プログラミング初心者がためになった勉強本

プログラミング

今回は初心者の私が読んでみてとても分かりやすく学ぶことができた
『1冊ですべて身につく HTML&CSSとWebデザイン 入門講座』をご紹介します。

こま
こま

ネットショップでも評価数が多く、評価も高い本です。

気になっていましたが、オンラインスクールでもオススメされていたので読んでみることにしました。実際とても分かりやすく書かれていて、勉強になりました♪

1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座 [ Mana ]

価格:2,486円
(2023/2/21 07:58時点)
感想(34件)

こんな方にお勧めです!

  • これからプログラミングを勉強しようと思っている方。
    プログラミングがどんなものか大枠を知ることができます。

  • プログラミング初心者の方。最近勉強を始めた方。
    知識の整理や足りない部分を補うことができます。

  • Web制作の流れと基本的な作り方を学びたい方。

チャプターの説明

こちらの本は全部で7chapterから構成されています。

  • Chapter1 Webデザインの基本
  • Chapter2 HTMLの基本
  • Chapter3 CSSの基本
  • Chapter4~7 Webサイト制作 
    メインページ、ニュースページ、メニューページ、お問い合わせページをそれぞれ作成します
こま
こま

基本を学んだあとにサイトを作る形式になっています。

手を動かしながら進めるだけで、Web制作の基本が一通り学べます。

実際に使用してみて

学習期間 約1週間(1日3時間程度)

とにかく、分かりやすく書かれていました。基礎知識→実際に演習という流れで書いてあったのもよかったです。画像も多く、サクサクと進めることができました。
chapter3までの基礎部分は知らない部分、不安な部分のみ手を動かして、後は知識のおさらいをしながら読み進めるのみとしました。
chapter4~7は本を読みながら、できるだけ自分で考えてコードを書いています。

こちらの書籍はネットからサンプルデーターをインストールして学習を進めます。完成データーも入っていて、どうしても分からない時は答えを見ることができます♪

こま
こま

コードが過不足なく分かりやすくかけていて参考になりました。
レスポンシブ対応にした時も追記のものが少なくて、感動です!
いつかこんな風に私もコーディングができるようになりたいです✨

おわりに

『1冊ですべて身につく HTML&CSSとWebデザイン 入門講座』を紹介しました。
内容も分かりやすく、制作したサイトもおしゃれで制作過程を楽しむことができました。知識の整理もでき、実際のコーディングに生かしたいなと思うことが多かったです。

初心者の方、よければ使ってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました